小さな灯火を 。

夕方、停電時に帰宅したので、初めてロウソクに火を灯してみた。じわわぁ っと広がる温かい感じのオレンジが心地好くて何だか嬉しい。

よって、停電が終わったあとも、ロウソク2本目に突入し、風呂に浸かる。噂(…?)の半身浴。湯気と共に温もりがじんわり体を包む。
鼻歌なんかしたり、頭マッサージしたり、手を筒状にして『隊長、村に灯りが見えますっ!ルッキンフォーザ・温もりです!』ごっこしたり(…独り二役)…。

ヤバい、コレはクセになる(…隊長ごっこじゃなくキャンドル風呂ね)

もちろん、計画的な停電だから安心感もあってのものかもしれないけど、仮にこの計画停電が終了しても、自分の中で計画停電しよう。

それが世の中の何かプラスに、どこかで誰かの小さな幸せになるのだとしたら、なんて素敵なことなんだろうか。

小さな灯りが心に灯したものが、大きな明かりとなって誰かを照らすのかもしれない。




『ラララ?』


ニュースになるような大したことはないけれど誰かに伝えたい
『Everyday is very special for me』

映画になるようなロマンスなどないけれど何かを残したい
『Everyday is very special for you 』

シャラランラララ
桜並木の道を君と寄り添い歩く 花びらの髪飾り

そんな想像を膨らましながら笑う

『Everyday is specialdays』
今日の日よ ありがとう
オハヨ オカエリ オヤスミ
明日もまた笑顔で会おう

歌にするような大したことじゃないけれど君には伝えたい
『Everyday is very special for you&me』

シャランランラララ
お気に入りの長靴で水溜まり飛び越えた ひとつ傘の下

そんな想像を想い浮かべてはニヤけた

『Everyday is specialdays』
今日の日が悲しみに溢れても大丈夫 きっと明日は笑えるだろう

まぶた閉じれば君がいるから今日も僕はガンバれるのさ

『Everyday is specialdays』
今日の日よ ありがとう
オハヨ オカエリ オヤスミ
笑顔のまま また明日

『Everyday is specialdays』
今日の日が悲しみに溢れても大丈夫 きっと明日は笑えるさ
だから その涙 は僕に預けてくれないか?

http://www.youtube.com/user/rainstickmisa

↑新しい曲を観れます!
まだ生後3日目なので、歌詞やらメロディは多少変わるだろけど、そこは成長ってことで(笑